ブログ
カテゴリー:
すべての投稿
-
インプラント治療での感染対策
院長コラムインプラント治療を行うには安全性を高め、感染管理が必要である。 前の患者の汚れ、ウイルス、細菌を次の患者に繋げないため、器具の消毒、滅菌を徹底する。環境の維持管理をする上で必要なことは清潔な部屋、埃のない環境づくり、湿拭清掃の日常...
-
老後に向けたインプラント治療のメリットとデメリット
院長コラム充実した老後に向けて、取り外しが不要でしっかりとかめる、インプラントを検討されている方も多いのではないでしょうか?今回は、このインプラントが老後にどんな影響を与えるか、入れ歯との比較でどんなメリット・デメリットがあるかをまとめていきたいと思...
-
インプラントセミナーのレポートで学ぶ!インプラントってどんなこと?
院長コラム近年、欠損部位を補うブリッジや入れ歯に次ぐ第3の治療法としてインプラントを利用する方が増えております。しかし、まだインプラント治療について正しい情報を得る機会が少なく、迷われてる方々が沢山いるのが現実であります。今回、このセミナー受講を通し...
-
必見!インプラントを長く使うためのケア方法
院長コラムインプラント治療後に行うケアは、ただ優しく周囲を磨くだけでは足りません。天然の歯よりも丈夫だと思われがちなインプラントですが、十分なケアがされていないと、最悪の場合抜去が必要になることもあります。ではインプラントをした後は、どのようなケアが...
-
インプラントの術後はいつまで痛みが続く?長引かせないためにできること
院長コラムインプラント治療には、歯ぐきを切ったり、骨に穴を開けたりする外科手術が必要です。手術中は麻酔を使っているため、痛みを感じることはありませんが、麻酔の効き目が切れた後に痛みを感じることがあります。本記事では、この痛みや腫れがどの程度続くのか、...