【初診予約専用】
24時間予約OK
WEB予約はこちら
住所
〒565-0842 大阪府吹田市千里山東二丁目27番9-101号
AVENSIS千里山1階

ブログ

院長コラム

歯を抜く?抜かない?八重歯の矯正治療について

日本ではかわいらしいチャームポイントとして知られている八重歯。実は歯に関する意識が高い海外では逆に、牙のようだと印象が悪くなってしまうことをご存知ですか?
八重歯は見た目に悪影響を与えてしまうだけでなく、「かみちぎる」「歯ぎしりの際に奥歯を守る」といった犬歯本来の役割が働かないことで、歯の寿命にも影響を及ぼしてしまいます。
今回は、この八重歯を治すために行う矯正治療についてご紹介いたします。

歯の本数を減らす抜歯矯正の場合

八重歯は、永久歯に生え変わる際に歯のスペースが不足し、犬歯が歯列からはみ出た状態で生えてきてしまうことで起こります。このような歯並びを「叢生(乱杭歯)」と呼び、顎が小さく、スペースが足りない場合に多く見られる不正咬合の1つです。
叢生で、なおかつ犬歯の位置異常が顕著であったり、八重歯が他の歯と強く重なっていたりした場合、精密な検査と診断を行った上で抜歯矯正が適応されます。
抜歯矯正は、歯を抜いたスペースを使って歯列を整える方法で、現代では一般的な矯正治療法の1つです。ただし、犬歯はかみ合わせにおいて重要な役割を担うため、基本的には抜歯の対象とはなりません。
抜歯矯正で抜歯の対象になるのは、犬歯の後ろにある第一小臼歯、または第二小臼歯です。ただ、虫歯などで犬歯の保存が難しい場合や、犬歯を正常な位置に戻すことが困難である場合には、稀に犬歯を抜くこともあります。

歯を小さくする非抜歯矯正の場合

検査と診断の結果、歯を抜かなくても治療が可能な軽度の八重歯は、非抜歯矯正を行います。
この場合、歯をそのまま並べてしまうとスペースが不足してしまうことがあるため、診断結果によっては「スライス」を行う必要があります。
「スライス」とは、矯正治療において歯を動かすためのスペースを確保する処置のことで、IPR(インタープロキシマルリダクション)やストリッピングとも呼ばれています。この処置では、前歯の両サイドを約0.1〜0.3mm程度削り、歯を並べるためのスペースを作り出します。
「歯を削る」というと不安に思われるかもしれませんが、スライスではエナメル質と呼ばれるかたく厚い表面のみを、歯に影響のない範囲で削るため、処置をしたからといって知覚過敏や虫歯のリスクが高くなることはありません。

八重歯はどうやって治療するの?

●ワイヤー矯正

ワイヤー矯正は、歯に直接ブラケットと呼ばれる装置を固定し、そこにワイヤーを通して矯正力をかけることで、歯を動かしていく治療法です。
昔は金属の装置でギラギラと目立っていたワイヤー矯正ですが、近年は白いブラケットやワイヤーなど歯の色に近い装置が登場したことにより、目立ちにくい治療が可能になりました。
また、ワイヤー矯正は、歯の表面に装置を付ける「表側矯正」と、歯の内側に装置を付ける「裏側矯正」があります。安価に手っ取り早く治療をしたい方には表側矯正、学校や職場で気づかれないように治療したい場合には裏側矯正がおすすめです。また、この2つを組み合わせた「ハーフリンガル矯正」もありますので、予算やライフスタイルに合わせて治療法を選択することができます。
ワイヤー矯正は汎用性の高さが大きなメリットで、八重歯を含む幅広い歯並びに適応していますが、その一方で装置の違和感が大きいことや、歯磨き等のセルフケアが難しいといったデメリットも少なくありません。

●マウスピース矯正

近年新しく誕生したマウスピース矯正は、今では世界中で多くの方が治療を受けている治療法です。パラパラ漫画のように、ひとつひとつ形の異なるマウスピースを交換し、徐々に歯を動かしていきます。
マウスピース矯正は透明で薄いマウスピースを使用するため、治療中も装置が目立たず、痛みが少ないのが特徴です。ワイヤー矯正と比べた時の最も大きな違いとしては、自分自身で装置の取り外しが可能である、という点です。食事や歯磨きの際に取り外せることから、治療をする前と同じように好きなものを食べ、簡単にセルフケアを行うことができます。
ただ、マウスピース矯正は、1日の装着時間を22時間、マウスピースの交換日数を厳守して頂かなければ、歯が計画通りに動きません。そのため、自己管理がきちんとできる方にはおすすめできる治療法ではあるものの、このようなルールを守るのが難しい方の場合は不向きといえます。

まとめ

八重歯は一見かわいらしい印象を受けますが、かみ合わせの観点から見るとあまりいい歯並びとは言えません。自力で治すことは不可能であるため、八重歯を治すには矯正治療が必要になります。
治療法は、歯に装置をつけて動かしていくワイヤー矯正と、マウスピースの交換で歯を動かすマウスピース矯正のどちらかになりますが、八重歯が重度の場合はどちらも治療期間は2〜3年かかると思っていいでしょう。
八重歯である犬歯は、歯の中でも特に根っこが長く、矯正でも動きが遅いものの、最終的には綺麗に並びます。八重歯にお悩みの方、治療を検討されている方は、程度によっても治療法が異なりますので、まずは歯科医院で相談してみることをおすすめいたします。