症例紹介
カテゴリー:
インプラント/審美歯科
豊中市からお越しの65歳男性 痛くて奥歯で噛めない、インプラント治療希望で来院の患者様

Before

After
症例情報
症状 | 痛くて奥歯で噛めない、食べにくい。 |
---|---|
年齢・性別 | 65歳・男性 |
治療期間 | 5か月 |
治療方法 | ・インプラント治療 ・審美治療 ・歯周病治療 背景) かかりつけ医で根の治療をしたがよくならない。ずっと仮歯のままで、どんどん痛くなってきた。 治療方針) ①機能回復が必要。②予後不良歯の診断 ③ ②に対してインプラント治療を行い噛み合わせ改善による機能回復を行う。 上記内容を考慮して、 機能を考慮した治療を行うことにしました。 まず、予後不良歯の抜歯方針を明確にしました。その後、インプラント治療を行うことになりました。今回は抜歯即時・骨造成を同時に行い、治療期間を短くしました。また、即時治療により外科的な侵襲が最小限にできます。 インプラントが骨に接合したのを確認後に、セラミックの歯を製作しました。以前の写真などを参考に納得のいく形で完成に進めました。 治療期間は5ヶ月でした。 患者様は審美面・機能面も満足され、硬いものでも噛めるとのことです。 |
費用 | ※治療内訳備考に記載 |
デメリット・注意点 | 定期的なチェックが必要。 ナイトガードの装着は常に夜間必要。 |
備考 | 検査料:¥20,000 インプラント治療 ¥440,000 × 4 (税込) 骨造成 ¥110,000 × 1 (税込) セラミッククラウン ¥110,000 × 4 (税込) 別途保険診療の費用 |