ブログ
リテーナーを使用しないとどうなる?知っておきたい後戻りとの関係
矯正治療後に歯が動き、元の位置に戻ってしまうのが「後戻り」です。高い費用と期間をかけて歯並びをきれいにしても、後戻りが起きることでせっかくの矯正治療が無駄になりかねません。
今回は、この後戻りを防ぐためのリテーナー(保定装置)について、なぜ必要なのかを詳しくお話ししていきたいと思います。
リテーナーについて
矯正治療後に使用するリテーナーは、歯並びを安定させるための装置です。保定装置とも呼ばれており、治療後はこの装置を欠かすことができません。
リテーナーは、矯正治療後に起こりやすい、後戻りと呼ばれる現象を防ぐために使用されます。
矯正治療中に使用するブラケットやワイヤー、マウスピース矯正装置は、歯を強制的に動かすために、歯根膜と呼ばれる繊維や、歯を支えている骨に対して負荷をかけています。
治療が終了して装置を撤去しても、ダメージの残っている組織と骨は、平たく言うと怪我をした状態です。並べた位置に慣れるまでには、ある程度の時間を要します。
しかし、歯の周囲組織がまだ不安定なこの時期に、歯並びを保持する装置を付けていないと、歯を支える組織が元の位置に戻ろうと、歯を引っ張って動かしてしまいます。この現象を後戻りといい、矯正治療後で最も多いトラブルです。
リテーナーは、歯の周囲組織が落ち着いて、固定されるまでの「保定期間」に欠かせない装置で、治療方法や治療範囲に関わらず、矯正治療を受けたすべての方が使う必要があります。
リテーナーは2種類ある
●固定式
歯の裏側に細いワイヤーを固定する「フィックスリテーナー」は、固定式のリテーナーです。
歯の裏側全体に装着するのではなく、基本的には犬歯から反対側の犬歯までの前歯のみに装着しますが、抜歯矯正をした方は前から4番目の小臼歯までが固定範囲となります。
固定式のリテーナーは金属のワイヤーを使用しますが、表側からは何も見えないため、装着することで見た目に影響が生じることはありません。
装置が固定されているため、常に付けっぱなしで取り外しの手間がないのが大きな特徴です。ただ、唾液腺が近い下の歯に装着した場合、装置の周りに歯石がたまりやすいため、丁寧なブラッシングと、歯科医院での定期的な歯石とりが必要になります。
また、長期にわたって使用することで、接着剤の摩耗によりワイヤーが舌にちくちく当たるようになったり、食事の際に接着剤ごと一部分が外れてしまったりすることもあるため、トラブルが起きた際にはすぐに歯科医院を受診しなければいけません。
●可撤式
可撤式のリテーナーは、取り外しが可能であり、レジンというプラスチックを使用した「ホーレーリテーナー」や、透明なマウスピースを使用する「クリアリテーナー」が多く用いられています。
部分的に保定をする固定式とは違い、歯列全体を支えるような構造となっており、カスタムメイドのためフィット感に優れているのが特徴です。
可撤式のリテーナーは、装置の装着時間が決まっているため、担当の歯科医師が指示する時間に合わせて使用します。ブラケットやワイヤーを撤去した後、数か月間は食事や歯磨き以外の24時間使用し、その後は装着時間を空けて、夜間のみに使用するのが一般的です。
可撤式のリテーナーは、自宅でのお手入れが簡単であるため、ブラッシングや洗浄剤により清潔に保ちやすいというメリットがあります。
しかし、取り外しができることから、装着を怠ってリテーナーの効果を損なってしまったり、外食時に外したリテーナーを紛失したりというデメリットもありますので、使用する際には自己管理を徹底し、注意事項をしっかりと守らなければいけません。
リテーナーはどれくらい装着するの?
矯正治療後に使用するリテーナーは、歯並びの安定性を保つためにも、治療期間と同じくらいの期間装着することが推奨されています。例えば、ワイヤーやマウスピースで2年間歯を動かしたのであれば、リテーナーも同じように2年間使用するということです。
ただ、24時間毎日使い続けるのではなく、夜だけ装着する、1日起きに装着するなどと段階を踏みながら、医師の指導のもと徐々に装着時間を短くしていきます。
固定式のリテーナーの場合には、リテーナーは常に付けっぱなしになりますので、装着時間などの決まりはありません。しかし、固定式にしろ可撤式にしろ、リテーナーがついている間は、数か月おきの定期検診を受診して適切な検査とケアを受ける必要があります。
矯正治療で動かした歯並びを維持するためには、長期のリテーナー装着が不可欠です。そのため、保定期間中は歯科医師の指示を守り、適切な期間しっかりと使用することが非常に重要です。また、リテーナーの破損や歯並びの異常を早期に発見するため、定期的に歯科医院でのチェックを受けましょう。
まとめ
矯正治療後の後戻りは、そのほとんどが可撤式のリテーナーを、患者様が自己判断で使用時間を変更したり、中断してしまったりすることで起こります。歯列矯正というと、どうしても歯を動かす期間だけが治療だと思われがちですが、歯並びを安定させるためのリテーナーを使用する、保定期間までが実際の矯正期間です。
保定期間は、歯を動かす期間と同じくらい重要であるため、医師の指示通りに使用し、定期的な検診を欠かさないようにしましょう。