ブログ
お知らせ
歯の痛み 吹田 千里山 駅前 歯科
こんにちは。千里山駅前歯科 院長 中川敬史です。 吹田市 阪急千里山駅 から駅前徒歩30秒。 小児歯科・子供 矯正から大人の治療までご遠慮なくご相談ください。
16 なぜ歯が痛くなるのか
こんなに硬い歯なのになぜ痛くなるんだろう!?と思ったことはありませんか。足や手を怪我しても歯の痛みのようにキーンと痛くなりませんよね。
歯の中には神経が通ってます。 この神経は象牙質という空洞の空いた組織の中に収まってます。この空洞だらけの組織に穴が空いたら当然神経まで刺激がいきますよね。冷たい刺激・あったかい刺激いろんな刺激が加わります。これを防ぐには穴をふさいであげればいいのです。歯医者さんでよくいう、プラスチックです。正式名称はコンポジットレジンといいます。聞きなれない言葉ですが、簡単に言えば爪に塗るマニキュアの親戚です。青い光でマニキュアも固めたりしますよね。これを硬く硬くして、ツヤをだして強化したものだと思ってください。なので広範囲の場合、残念ながら強い力では壊れてしまいます。ケースに合わせて使い分けます。 早期の場合はこのレジンで修復できます。なので、なるべく早く治療させてくださいね。
千里山駅前歯科 院長 博士・専門医 中川敬史